スエードとは?よく似た素材との違い&お手入れ方法を解説!

2021年06月30日

靴の素材でよく目にする「スエード」ですが、スエードがどのような素材か具体的にご存じでしょか?自分の足に合う靴選びや、靴のお手入れのためには、素材の特性をしっかり知っておくことが重要です。


今回は、靴のプロであるmamianが、人気素材の「スエード」について詳しく解説します。スエード生地の特徴や、長く履くためのお手入れ方法を確認していきましょう。「スエードパンプスを持っている!」「これからスエード素材の靴を買おうと思っている」という人は、ぜひ参考にしてください。


靴や衣類に使われる素材・スエードとは?


スエードとは、なめした裏皮を、短く毛羽立たせた皮革のことを指します。原皮には、おもに子牛や子ヤギなどのやわらかい皮が使われます。サンドペーパーなどを擦ることで起毛させるため、起毛皮革の1つに該当します。

そもそもスエードは、フランス語で、皮革を毛羽立たせる技術を考案した「スウェーデン」という意味です。その後、女性ものの手袋「ガーント・ドゥ・スエード」がフランスにわたり、そのまま「毛羽立った皮革がスエード素材」という認識が定着したという説が有力です。


毛足が短くてやわらかいスエードほど上質な生地とされており、最高級のスエード生地は「シルキー」と呼ばれています。


スエードと混同されやすい素材との違い


起毛革にはスエード以外にも種類があります。いずれも毛羽立った見た目が特徴的なので、スエードとの違いがわからないという人も多いものです。ここでは、スエードとほかの起毛皮革の違いを見ていきましょう。


・スエード

子牛や子ヤギの革を使用するため、薄手のものが一般的。着色後の発色が良く、起毛皮革のなかでも、とくに一般的で流通量の多い素材です。


・ヌバック

牛革を使用しており、毛足が非常に短く、軽い光沢や滑らかな質感、上品な印象が特徴。スエードを使用した製品よりも高級なものによく使用されます。コスパが高く、カラーバリエーションも豊富です。


・ベロア

牛革を使用しており、スエードよりも少し毛足が長いのが特徴。見た目で見分けは難しいですが、スエードよりも表面が粗く起毛されており、厚手のものが多いです。


・バックスキン

鹿革を使用しており、裏皮ではなく表面を起毛させた素材です。現在はヤギや羊の皮を用いることもあります。見た目の美しさや手触りの良さ、しなやかさといった特徴があります。


スエード素材の靴のお手入れ方法


ここからは、スエードが使われた靴のお手入れについて解説します。スエードはほかの皮革よりも丈夫でメンテナンスが楽だといわれていますが、まったく手入れをしなければ、痛みが早くなったり、上品な雰囲気が損なわれたりする可能性があります。


普段はブラッシングのみでOK


普段のお手入れは、ブラッシングするだけで構いません。スエードは起毛があることで上品な印象を与える素材なので、ブラッシングで起毛感を保ちましょう。ブラシをかけるときは、最初は毛足を逆なでしてゴミを落とします。起毛皮革は短い毛が毛羽立っている常態なので、小さなチリやホコリが付きやすい傾向があるため、使用後にはこまめに落としておくのがおすすめ。


数回毛足を逆立てたら、毛足の流れに沿ってブラシをかけてください。押さえつけると毛足が倒れてしまいふっくらと美しい見た目に仕上がりません。押さえつけないようやさしくかけるようにしましょう。


保湿クリームは不要!スエード用のスプレーで発色を鮮やかに


革靴は保湿クリームを塗って手入れするという印象を持っている人も多いでしょう。しかし、スエードは専用の栄養スプレーを振りかけて潤いを保つだけで問題ありません。スエード用のスプレーは、スエードに潤いと栄養を与えることでやわらかな印象を保つだけでなく、発色も良くすることができます。ブラシは、馬毛や豚毛のブラシを使うのがおすすめです。


汚れが目立つ場合は汚れ落としアイテムを使用


部分的な汚れは、固形タイプのクリーナーの使用がおすすめです。大きく汚れてしまった場合や、全体的に水シミができてしまった場合は、専用の汚れ落としローションや液体クリーナーを使用しましょう。雨に濡れた場合は、乾く前に新聞紙などで水分を十分に取り除いて、シミや汚れを防ぐことも重要です。


雨の日に履くなら防水スプレー対策しよう


比較的丈夫なスエードですが、あくまでも皮革なので水に強いわけではありません。そのため、使用前にスエードに使用できる防水スプレーを使って、ムラなく防水コーティングを施しましょう。ムラがあると、一部だけ雨が染み込んで、シミになったり汚れが定着したりする可能性があります。


また、防水スプレーのなかには、スエードに使えない商品もあるため、防水スプレー選びには注意が必要です。スプレーを振り終わったら、ブラシをかけてふっくらと起毛させることで見た目も上品に保てます。


スエードは上品で美しい素材!丁寧に手入れをして長く楽しもう


今回は、スエードとは?という基本的な情報と、スエードの靴を履くときに行っておきたいお手入れについて紹介しました。スエード素材は、やわらかな子牛や子ヤギの皮革の裏側を起毛させたもので、独特な風合いと上品な印象が特徴の起毛皮革です。レディースシューズでも、パンプスやローファーなどでよく見られます。現在は、合皮のスエードも多く登場していますが、基本的なメンテナンスは本革のものと変わりません。今回の記事を参考に、スエード素材の靴を長くきれいに楽しんでください!



More articles